ひとりごと
浪合の植物と宇宙からのギフト
2022年6月19日 ひとりごと
昨日(R4/6/18)、「別荘の庭を共同創造する」(投稿日 : 2022年6月18日)というブログをアップいたしました。 そのブログの中で、以下のように、書きました。 「そして、 …
別荘の庭を共同創造する
2022年6月18日 ひとりごと
昨日(R4/6/17)、別荘の庭のことで、豊田オープンガーデン会長の築山二朗さんと、安城市の深津園芸の深津常務さんが、私の別荘を訪問してくださいました。 このお二人は、造園ということでは、非常に …
怖れのある方からのメール
2022年6月17日 ひとりごと
今日(R4/6/17)も、別荘に滞在しています。 朝、別荘の近くの空き地で、‘オダマキ’という山野草の可憐な花が咲いていました。 この花は、この別荘地では、そこら中に咲いている …
手作り酵素が出来上がりました
2022年6月11日 ひとりごと
昨日(R4/6/10)、6月3日に枚方市の’水輪’で行なわれた‘手作り酵素の会’で、仕込んだ手作り酵素が、完成しました。 10kgを40型の樽に …
手作り酵素の会に参加しました
2022年6月4日 ひとりごと
昨日(R4/6/3)、大阪府枚方市東香里の‘水輪’で開催された‘手作り酵素の会’に参加させていただきました。 この手作りの梅酵素は、加熱殺菌され …
この一年で起きた大きな変化
2022年5月26日 ひとりごと
先日、いつもの神社で、ライトワーカーのTさんとお会いして、しばらく会話をしました。 「いよいよ、もう少しで大きな変化が始まると思う。」 と、私が話すと、彼から、次の言葉が返ってき …
タイ古式マッサージとシンクロニシティ
2022年5月21日 ひとりごと
昨日(R4/5/20)、名古屋市守山区にあるご夫婦でやっておられるタイ古式マッサージ‘MaIkka’に、行ってきました。 そこは、私の家から車で、15分くらいの場所にあ …
豊田オープンガーデン
2022年5月15日 ひとりごと
昨日(R4/5/14)、豊田市のあるガーディナーのお宅で行なわれた、‘オープンガーデン’というイベントに参加しました。 この‘オープンガーデン’ …
別荘でのバーベキュー
2022年5月9日 ひとりごと
一昨日(R4/5/7)、名古屋から、会社を経営していた頃の元の社員2名とその彼女の計3名が、バーベキューをするために、別荘に遊びに来てくれました。 その日はとても清々しい良い天気だったので、気 …
スピリチュアルな雑談 2022年5月 戦争の予感
2022年5月6日 ひとりごと
一昨日(R4/5/4)、娘夫婦と孫、二人の息子たちと、自宅で食事会を開きました。 孫の節句なので、五月人形も飾りました。 そして、昨日(R4/5/5)、いつもの友人 …
阿智村の別荘から戻ってきました
2022年5月3日 ひとりごと
昨日(R4/5/2)、阿智村にある別荘から、名古屋に戻ってまいりました。 4月29日から5月2日の3泊4日の滞在でしたが、ますます別荘が好きになりました。 別荘滞在中は、様々な環境整備と、2件の来客があったのと、名古屋か …
プラズマ・メドベッド
2022年4月28日 ひとりごと
昨日(R4/4/27)、大阪府枚方市で、プラズマ・メドベッドに入る体験をしてきました。 このプラズマ・メドベッドは、ユーチューバーの石川新一郎さんのご紹介で知ったのですが、いわゆる‘ …
マスク着用義務は違法
2022年4月21日 ひとりごと
昨日(R4/4/20)から、長野県阿智村の別荘に滞在しています。 朝、散歩に出掛けたら、‘ミズバショウの里’という場所に、美しい‘水芭蕉’が咲いていました。 …
二人のトゥルーシーカー(真実探究者)
2022年4月18日 ひとりごと
昨日(R4/4/17)、久しぶりに名古屋駅に出掛けました。 自分が会社を経営していたころに、社員であったネパール人の子と会って、ランチを共にしました。 その後、GL …
厚労省ホームページなどから「未成年接種」を考える
2022年2月25日 ひとりごと
本日(R4/2/25)は、いつもと趣きを変えて、「厚労省ホームページなどから『未成年接種』を考える」という、一昨日(2/23)の日本経済新聞全国版に掲載された、全面広告についてお話いたします。 …
叔母の死
昨日(R3/11/8)、叔母が99歳で亡くなり、琵琶湖の草津まで、お葬式に行ってきました。 導師のお坊さんの読経が、耳慣れないものだったので、「宗派は?」と従兄弟に訊ねました。 すると、従兄弟 …