昨日(4/7)、GLA関西本部 名古屋支部の勉強会に参加させていただきました。
昨年(2018年)12月に、ホームぺージで、この勉強会を、見つけました。
蓮の花
私は、40年以上前に、GLAに在籍いたのですが、その頃、GLA関西本部がありました。
 
しかし、高橋信次先生が昇天された後に、GLAは総合本部と、それ以外の関西本部、西日本本部などのグループに、分裂してしまいました。
 
分裂したGLA関西本部は、高橋信次先生の「正法」を、頑ななまでに守ってこられたようです。
 
勉強会の冒頭で、皆で声を合せて、「心行」と、「祈願文」を読み上げました。
久しぶりで、とても新鮮でした。
 
勉強会は、関西本部の方のお話、体験談、光を下ろす瞑想があり、最後に、自由形式で座談会がありました。
 
その時の雰囲気は、信次先生の時のGLAそのもの、といってもよいものでした。
 
名古屋支部の方たちは、若くて、これから、もっともっと「正法」を勉強していきたいという意欲に溢れていることが、とても頼もしく思われました。
 
真剣に、「正法」に適った生き方をどうすればよいか、あるいは、反省をどのようにしていけば良いか、等々、真面目に追及されている姿が、本当に嬉しかったです。
 
そして、中には、心の窓を開いて、過去世を思い出したり、守護霊との交流が始まっている方がおられると聞いて、正直、びっくりしました。
 
勉強会の後のお茶会で、「絶滅危惧種ですね。」というと、皆さん笑っておられました。
 
高橋信次先生と、直接、お話をした体験を持つ私は、彼らに羨望の眼差しで見られたようでした。
 
私にとっては、信次先生の思い出話を、喜んで聞いてくれる方たちがいることは、願ってもないことでした。
 
信次先生の「正法」を学ぶ方たちと、忌憚なく、「反省」、「八正道」など、について、お互いに学び合うことができる会に、出逢ったことは、望外の喜びです。
 
お茶会で、存命中の信次先生について、いろいろ質問をされました。
 
「信次先生に、直接、『反省について、どうすれば、反省ができたと言えるのか?』という質問をしたとき、先生のお答えとは、どのようであったのか?と聞かれました。
 
40年以上前のことで、あまりよく覚えていなかったので、そのときは、正確なお答えができませんでした。
一晩、寝て、朝起きたら、「繰り返し、繰り返し、反省をしなさい。反省には、これでよいということはない。」と、先生がおっしゃったのを、思い出したのです。
 
守護霊さんが、大事な答えを、教えてくれたのだと、思いました。
 
名古屋支部の方に、次のようなメールを送りました。
 
「おはようございます。黒川です。昨日は、ありがとうございました。一つ。信次先生の答えについて。反省は同じテーマを何回も何回も繰り返しやる。これで良いという限界はない。というのがお答えでした。守護霊さんが思い出させてくれました。」
 
そして、次のような返信をいただきました。
 
「守護霊様が教えてくださったのですね
 守護霊様にもありがとうございます
 昨日も何千、何百年振りの再会を各々の守護霊達が喜び合っていたのでしょうか」
確かに。あの世では、それぞれの守護霊さんたちが、この肉体での再会を、喜びあっていたのでしょう。
再び、「正法」を学びあえる仲間と、何千年ぶりの再会?をすることができ、守護霊さんだけでなく、お神と信次先生にも感謝です。
これから、楽しい人生の学びが始まることを、予感しました。