先日(R/6/5/3)、私の自宅に、娘夫婦と孫、長男が集まって、恒例の‘食事会’を行ないました。
広島に住んでいる次男は、風邪をひいたことで、名古屋に帰省しなかったため、食事会に参加できませんでした。
孫は4才になり、一人前に椅子に腰かけて食事をするようになりました。当日、食卓の椅子の数が5脚だったので、次回の食事会からは、椅子を6脚に増やす必要があります。
今回の食事は、近くのお寿司屋さんで、にぎり寿司と、ちらし寿司と、助六寿司を注文して、食べました。
婿さんの誕生日が5月12日であることから、今回の食事会は、婿さんの誕生祝いを兼ねていました。
彼がタバコを吸っていたので、タバコのピースをプレゼントしたのですが、最近は‘生活習慣’を変更したそうで、タバコを吸わなくなったとのことでした。
私も、‘脂肪肝’と診断されて、生活習慣を変更した話をしました。
‘脂肪肝’対策の一つは、せんべいやあられ、スナック菓子などの間食を止めたことです。
もう一つは、毎朝、自転車に乗って、数キロ走ることにしたことです。
そこで、娘と息子から、数キロ程度の距離を自転車で走ったくらいでは、運動にならないというつっ込みが入りました。
娘は、「ジョギングの方が良い」との意見でした。
そこで、私は、
「3年ほど前は、毎朝、2km ジョギングをしていたが、急に走れなくなったため、代わりに最近は、神社に参拝した後に、家まで400m ほどの距離をジョギングしている。」
という話をしました。
400m のジョギングを、数km のサイクリングに切り替えたところでした。
そして、ロードバイクが誇りをかぶっているので、後で長男に、ロードバイクのタイヤの空気などを、見てもらうようにお願いしました。
私は、ネパール人の夫婦と2人の子供と、4月30日から5月2日の2泊3日で、別荘に一緒に滞在したことを話しました。
そこで、2人の子供たちが、朝から晩まで一日中大騒ぎをしていたため、私の二匹の猫がビビっていたという話をしました。
それを娘が聞いて、
「日本人は、『人に迷惑を掛けないように』ということを、まず第一に子供に教えるのだけれど、ネパール人では違うのかもしれないね。」
と言いました。
私の4才の孫は、時々大きな声をあげても、食事中はおとなしく椅子に座っていました。
私の孫は、ミニカーとミニカーを保管できるトラックのおもちゃを持ってきて、それで遊んでいました。
私は孫のために、大型のTV画面に‘はたらく車’のYouTube動画を映して見せてあげていました。
他の大人は、それぞれ自分のスマホで、ゲームをしたり、野球を見ていました。
私は孫が見ているYouTube動画を、見たい動画に切り替えてあげていました。
とりとめもない雑談をしているうちに、午後4時を回ったので、食事会はお開きとなりました。
帰り際に、私はロードバイクと小径車を、物置から運び出しました。
長男が、タイヤへのに空気の入れ方をコーチしてくれました。
この2台自転車のタイヤは、子供のころに乗っていた自転車のタイヤとは違う形状のため、意外と難しいところがあります。
長男は、小径車のブレーキのワイヤーと、ロードバイクのハンドルが痛んでいることを指摘してくれ、修理に出した方が良いといいました。また、
「自転車は屋外に出していると早く傷(いた)むので、できれば部屋の中で管理した方が良い。」
と教えてくれました。
GW の恒例の食事会で、子供たちとの交流を通して、子供たちの成長を感じることができました。
彼らはなんの遠慮もなく、忌憚のない意見を、私にぶつけてくれます。
それが家族のありがたさだと感じました。 (黒川 記)
https://happynet.jp/