新しい年に向けて

鶴舞公園の花壇 晃月神諭
晃月師から教えていただいた「人の納めの90日」の最初の月、10月に入りました。 毎年、いつも10月になると、必ず、先生から『人の納めの90日』(10月、11月、12月)のお話を伺いました。

鶴舞公園の花壇

来年に向けて、この期間(人の納めの90日)に考えることが、2つあります。
(1) 今年、年の初めに目標としたことで、まだやり残していることはないか? (2) 新しい年を、どのような年にしたいか?
今年の1月に、ノートに書いた『自分へのメッセージ』を見直してみました。
→ の部分は、現時点の評価、結果です。
【どんな年にしたい?】(2018年 年初の目標と結果)
・長い間、お世話になった団体から出る。
 → 団体を出て、一人で神事をするようになった。
・お祈りと神事を、自分一人でも続ける。
 → 続けている。
・新たな居合の先生について、練習をすることになった。古い流派も続ける。
 → 新しい流派の居合を始めることで、古い流派を辞めた。
・詩吟はこれまで通り続ける。
 → 続けている。
・料理も続ける。
 → 続けている。
・写真の趣味を、4月から始める
 4月から写真教室に通い始めた。教室とは別に、新しい写真の友人もできた。
・井伊直弼の『チャカポン』を手本とする。つまり、趣味を極めるくらいやる。
 → 趣味を一所懸命にやっている。
・子供たちと旅行をする。
 → 5月に旅行に行った。
・ハッピーネットのWebサイトに、記事を定期的にアップする。
 → 7月に、ハッピーネットをリニューアルして、ブログを書き始めた。
・会社の営業を続けていく。
 → 事情があり、65歳になったことで退職した。
 
2018年の実現状況を見ながら、来年(2019年)に、大まかにやりたいことを、リストアップしてみました。
【どんな年にしたい?】(2019年)
・ハッピーネットで、スピリチュアルなブログを、書き続ける。
 → 書く内容を、検討する。
・家族、友人などと、旅行に出かける。
 → 旅行の時期、場所、一緒に行く人などを決める。
・居合の稽古をする。
 → 1日の稽古内容を検討する。合宿に参加する。
・お祈りについて
 → お祈りの予定を決めておく。
・写真の趣味について
 → デジカメ教室に通う。友人と撮影旅行を計画する。
・料理について
 → 自炊にこだわらない。玄米食にこだわらない。健康維持が重要。
・趣味に生きる
 → 今やっている趣味(居合、詩吟、写真)を深める。新しい趣味も何かあれば試す。
【その他のテーマ】
・何か、分からないが、新たな仕事のようなことを始める
 → おそらく、来年になるとはっきりしてくる。
 
2019年の「どんな年にしたい?」は、まだまだ、新たな展開があって変わることもあると思います。
バシャールのいうように、『ワクワク』の選択をして、『地球のアセンション』に、少しでも貢献したいですね。 ※ → やりたいことについて、妄想でもなんでもリストアップしてみよう!
タイトルとURLをコピーしました