スムーズにいかない時

在りし日の松川晃月師 十三神之祈り

先日(6/2)、「引き寄せ」というブログを書かせていただきました。

在りし日の松川晃月師

在りし日の松川晃月師

仮に、正しくお祈りしている場合であっても、必ずしも、何もかもが、願が引き寄せられて、スムーズに事が運ぶ時ばかりではない、ということについて、お話をさせてください。

愛知県で万博があった年、2005年の2月13日の日曜日のことでした。
毎月、第2日曜日は、本部修会が開かれて、この日は、晃月師がご講話をされました。

晃月師のお話がおよそ1時間ほど続き、そろそろ終わりに近づいた時、私の携帯電話が鳴りました。本来であれば、修会の時は、電源を切っておくように言われていたのですが。

自宅からの電話であったため、私は、思わず、その電話に出ました。
そして、母が、「これ誰だか、分かる?」と言って、別の人物に代わりました。
彼は、「僕だけど、分かる?」と聞いてきたのですが、何のことかさっぱり分からず、「分からない。」と、答えました。

彼は、「○○。」と、名乗りました。「なんと、自分の子供だ。」と驚きました。
びっくりした拍子に、携帯電話を持ったまま、本部修会の真ん中で、晃月師のお話の最中にも関わらず、立ち上がってしまいました。

すると、晃月師は、手でジェスチャーをして、話をしなさいと微笑んでおられます。
私は、電話を切った後に、次のように話しました。

「今のは、ずっと別れて、離れ離れになっていた、息子でした。息子が、久しぶりに、自宅に来たという電話でした。」

本部修会に集まって来られていた方たちから、「ほーっ」というため息のような驚きの声が漏れました。後で聞いたところ、涙がこぼれたという方もあられました。

晃月師は、誰から電話が掛かってきたかを、ご存じでした。
一種の奇蹟のよな瞬間でした。

その事件から1年余りして、2006年4月に、息子は母親の実家から、夜逃げをするようにして、私の家に帰ってきました。そして、私と母と3人で暮らすようになりました。

息子が戻ってきたことで、嬉しくてたまらない日々でした。
その2006年12月には、息子と一緒に、ホノルルマラソンに参加させていただき、最高に幸せな1年になりました。

オアフ島にて、サイクリング

オアフ島でのサイクリング

ここまでは、すべて、とてもスムーズに事が運びました。

そこで、自宅を建て替えることを、思いついたのでした。
ただ、自宅を建て替えるだけではなく、十三神之祈りができる場所にもしようと思い立ちました。

ある建築会社に、お祈りの部屋がある設計図面を作ってもらいました。銀行からの融資が決まれば、工事に取り掛かるばかりというところまで行きました。

しかし、融資はおりなかったのです。
「このお祈り場所を作るということに、何故、お神は待ったをかけたのだろうか?」と、疑問を感じました。
実は、物事がスムーズに行かない時は、お神が止めた方がいいと言っている時なのです。 10年以上経った現在、今から思うと、「その時、自宅を建て替えなくて良かった。」と思っています。
その理由についてです。 2014年7月に、教団内の不祥事が発覚しました。そして、2016年1月には、晃月師が昇天されました。その結果、晃月師の元に、集まって来られていた多くの人たちが離れていき、バラバラになってしまったからです。
また、家を建て替えるために、多額の借金を背負っていたら、現在のような幸せな引退ができなかったかもしれません。
「一寸先は闇。」と言われるように、私たちは未来のことは分からないようになっています。
物事がスムーズに行かない時は、そうならない方が良いという、お神からのシグナルであると、受け取るようにしています。
最近の例では、「田舎暮らし」をしようと思い立ったのですが、諸事情で取りやめになりました。 起こってくることを、あるがままに、受け取ることも必要なことだと思うのです。
タイトルとURLをコピーしました