先日(7/7)、GLA関西本部、名古屋支部の勉強会の後、参加者の皆さんと、駅前のお洒落なカフェに、お茶と軽食に行きました。
その場で、丁度、80歳を超えたところのご高齢の方に、次のように声を掛けられました。
「高橋信次先生に、直接、お会いできたご縁があって、良かったですね。」
その言葉に、少し割り切れないものを感じました。
余談になりますが、最近、私は、このブログで、何度も、高橋信次先生、そして、GLA関西本部に関わることを取り上げています。
信次先生を、「真のメシア」と考えているからです。
メシアという言葉に、つまづかれてしまい、このブログから引いてしまう方もおられるかもしれません。
そう信じているので、敢えて、そのように書かせていただいています。
「ご縁があって、良かったですね。」と、おっしゃった、そのご高齢の方に、次のように、お答えしました。
「それが、本当に良いかどうかは、分かりません。
本家であるGLA総合本部は、信次先生が説かれた正法とは、かけ離れた方向に進んでいます。
折角、信次先生にご縁があるにも関わらず、結果的に、そのご縁を十分に生かせていないのが残念です。
後継の弟子たちが離れてしまったことは、信次先生から見たら、悲しいことだと思います。」
そのご高齢の方は、「それは、仕方がないんじゃないですか」と、おっしゃいます。
現在、辛うじて、GLA関西本部が、信次先生の説かれた法を、懸命に守っておられます。
そして、ユーチューブ動画で、高橋信次先生のご講演も、公開されておられます。
しかしながら、本家である、GLA総合本部のホームぺージにおいては、信次先生がGLAの創始者であるにも関わらず、その扱いは、とても小さいです。