居合は、現代の日本においては、絶滅危惧種の趣味といってもよいです。戦国時代から、江戸時代を通じて、発達してきた本当の居合には、現在、なかなか出会うことができません。武術が、スポーツ化してしまったからです。本来の武術としての居合術、剣術を、60の手習いではありますが、極めていきたいと思っています。
新しい居合術
今日(R3/8/16)は、「新しい居合術」というタイトルで、最近した体験について、お話させていただきます。 先日(8月8日)にアップした「ライオンズゲートについて知っておくべきこと ∞9次元アルクトゥルス評議会、チャネリング:ダニエル・スク...
居合
先日(1/16)、このブログで「日本刀」について、お話をさせていただきました。本日は、日本刀に関連して、趣味の居合について、お話させていただきます。 先日(1/12)、GLA関西本部の本部集会に参加した時のことです。 名古屋支部長と、東大阪...
日本刀
今日は、うちにある日本刀の話をさせていただこうと思います。 最近、刀剣乱舞というオンラインゲームがヒットして、世の中では日本刀のブームが起きたようです。 刀剣乱舞をやったことがないので、詳しいことは知りませんが、刀剣乱舞の主人公は、新選組の...
鏡の理
晃月神諭の中に、以下のご神諭があります。 心は ヒトの 道具立て、 鏡の理、 これが第一 (961008 ) 何を言っているのか、分かりにくいので、次のように、解釈させていただきます。 【解釈】 心とは、人が自由に使える道具である。 一番重...
エンディングノート
先日、宮本武蔵についてのTV番組を見ました。 番組では、武蔵の「五輪の書」は、最近、流行っている、エンディングノートであるというのです。 私は、六十の手習いで、居合や剣術などの武術を習い始めました。今日(2/10)も、稽古に出掛けてきます。...
ときめいていますか?
昨日は、武術の稽古会に参加しました。そこでは、柔術、剣術、居合術などを総合的に伝授していただけます。 朝、午前5時に起きて、一緒に習っているKさんと車で乗り合わせて、稽古場の体育館に行きました。 午前9時から、お昼の休憩をはさみ、午後4時半...
変化の加速度
変化の加速度について考えてみました。よく高次元の存在、例えば、宇宙人や天使などから、「今、地球の変化は加速度を増しています。」という趣旨のメッセージをいただくことがあります。 「変化が速く、その変化のスピードが加速度を増している。」と感じた...
居合の稽古
私は65歳で、仕事からすべて引退しました。65歳の平均余命は、19.08歳だそうなので、後、20年近くは、生きることが出来そうです。 ジョギングも趣味なのですが、居合もやっています。 居合は、ジョギングのようなスポーツとは、趣味としての性格...
居合のこと
居合を趣味にしています。実は、2つの流派で稽古をしていたのですが、今回、どちらかに絞ることを迫られました。 どこかのスピリチュアルな動画で、「友人などとの別れがあるかもしれない。」と見た覚えがあり、「このことかもしれな。でも、致し方がないこ...
合宿の後で
居合術の合宿が終わり、心地よい疲労感と高揚感を感じながら、帰路につきました。 篠山口から、大阪方面の電車に、居合の先輩の方たちと、乗り合わせました。 最初の話題は整体の話になり、そこから療法の話になり、そして、神道の話につながり、春日大社や...