昨日(R6/4/6)、名古屋駅前のウインクあいちにおいて、内観カフェの集まりがあり、参加させていただきました。

 

内観カフェの会場

 

今回も、富山市にある北陸内観研修所の長島所長が、名古屋にやって来られました。

この内観カフェは、名古屋で年に2回、開催される予定になっているそうです。

そして、次回は、2024年10月12日に開催される予定です。

開催者の方が、積極的に声掛けをされたので、今回は、前回の2倍以上の20人ほどの参加者がありました。

そのため、内観に興味はあるが、参加したことがない方、内観の言葉は知っているが、どういうものなのかを知りたくて参加された方、既に何回も内観の経験がある方などなど、様々な参加者がありました。

これから、内観をされる方が、少しずつ増えていくものと思われます。

私自身、このハッピーネット・ブログで、自分の内観体験を、何件ものブログとして、アップさせていただきました。

 

https://happynet.jp/category/spiritual/%e5%86%85%e8%a6%b3/

 

内観には、「集中内観」「日常内観」の2種類があります。

北陸内観研修所での「集中内観」は、月曜日の午後2時に集合して、次週の月曜日の午前中に解散するという、7泊8日のコースです。

最初に、携帯電話と財布は金庫に仕舞われるので、外部との連絡は、とれなくなります。

朝は午前5時に起床して、夜は午後9時に就寝します。

その間、朝食、昼食、晩ご飯の時間も、内観のテープ音源をヘッドフォンで聴くので、一週間、ほぼ内観漬けになります。

そして、「日常内観」は、「集中内観」を終えた人が、自分の家庭や仕事場に戻って、毎日少しずつ行なう短時間の内観です。

むしろ「日常内観」の方が、「集中内観」よりも大切と言われています。

私も、北陸内観研修所で、これまで2回の集中内観を行ないました。

そして、今から40年以上前、私が東京で働いていた20代のころ、GLAの波場武嗣先生のもとで、武蔵小金井の研修所で、2回の集中内観を行ないました。

2020年9月に北陸内観研修所で、集中内観を行なったのが最後です。

 

集中内観研修 2020年9月 内観を終えて

 

それからは、集中内観を行なっていません。

その一つの理由は、二匹の猫ちゃんを飼うようになり、一泊であっても七泊であっても、外泊することはとても難しくなりました。

それを言い訳として、集中内観を怠ってきたように思います。

そのため、日常内観も習慣的にしているわけではありません。

昨日(R6/4/6)の内観カフェでは、20分ほどの内観タイムがとられました。

そして、内観の体験者が自分の体験を語って、未体験者が内観について、質問を行なうという質疑応答の会となりました。

 

参加者の皆さんそれぞれが、ご自分の「内観」に対する強い思いを、語られました。

現在、私は、このハッピーネットのブログをアップロードして、後はリラックスしていればよいと考えていた傾向があります。

昨日の内観カフェで、いろいろな刺激を受けたので、新たな気持ちで改めて「内観」に取り組もうと思いました。   (黒川 記)

 

TOP